この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年02月22日

3日間ありがとうございました。

『春のくらしmono展』3日間無事に終えることが出来ました。

アトリエ・フィリアに足を運んで頂いた皆様ありがとうございました。
  


Posted by u+ at 18:06Comments(0)

2015年02月19日

ビーズ刺繍ブローチ

明日から始まる作品展にはブローチもたくさん出品させて頂きます。
今回は技法が違う二種類のビーズ刺繍を製作しました。


『ビーズ刺繍ブローチ』
フリーハンドで絵を描き色を塗った生地にビーズを刺繍して仕上げたブローチ。春の日だまりに似合う色のビーズを刺繍しました。




『ビーズ刺繍ブローチ』
(lueurライン)
ビーズ刺繍を土台にし、陶器のような質感に仕上げました。
彫刻のような雰囲気も感じられるブローチです。


自分だけの春ものブローチを見つけにいらしてください。


もりや ゆか作品展
『春のくらしmono』


日時
2015年2月20日(金)〜22日(日)
10:00〜16:00
場所
アトリエ フィリア
高松市檀紙町2098-2


同時開催
『木のぬくもり雑貨』
  


Posted by u+ at 18:40Comments(1)

2015年02月18日

春のくらしmono

ドロンワーク刺繍bag
(矢車草模様)

ドロンワークは布の縦、横の織り糸を抜いて、残した織り糸を束ねたりかがることで模様を描く技法です。十四世紀頃イタリアからヨーロッパを中心に拡がり、レースのような繊細な美しさが特徴の刺繍です。



bagの模様は春に咲き誇る矢車草をかがりました。
明後日から始まる作品展に持って行きます。




もりや ゆか作品展
『春のくらしmono』


日時
2015年2月20日(金)〜22日(日)
10:00〜16:00
場所
アトリエ フィリア
高松市檀紙町2098-2


同時開催
『木のぬくもり雑貨』
ヨーロッパから素敵な木のアンティーク雑貨が届いています。
ぜひ手にとって見て下さい。
  


Posted by u+ at 19:07Comments(0)